セカンドオピニオンについて
セカンドオピニオンとは
セカンドオピニオンとは、患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めることです。
対象となる方
患者さんご本人の来院をお願いします。
やむを得ぬ事情で、ご本人が来院できない場合は、ご本人の同意書があれば、ご家族の方でも相談できます。
患者さんが未成年者の場合は、続柄が確認できる書類(健康保険証等)が必要になります。
お受けできない場合
- 主治医に対する不満、医療過誤および係争中の裁判に関する相談
- 死亡した患者さんを対象とする場合
- 相談内容が当院の専門外である場合
- 既に終了している治療に対しての相談
- 予約をされていない場合
セカンドオピニオンの流れ
他の医療機関へセカンドオピニオンを求める場合
- 主治医に申し出ると、セカンドオピニオンのために必要な診療に関する資料等を数日中に準備します。(患者以外の申し出の場合は同意書が必要となります)
- 次に自分の相談したい医師のいる医療機関にセカンドオピニオンであることを明確にして申し込みます。
- 先方で予約をとります。
- 当院の資料を持って指定日時に受診してください。
他の医療機関から当院にセカンドオピニオンを申し込む場合
≪当院でのセカンドオピニオンは完全予約制となっております≫
- 現在かかりつけ医療機関の主治医に、セカンドオピニオンに必要な診療に関する情報 を作成していただきます。
- 次に当院にセカンドオピニオンを求めたい旨電話で申し込んでください。
「地域医療連携室」が窓ロとなり予約をおとりいたします。
TEL 0297-78-1101(代表) - 指定された日時に来院してください。
- お持ちいただいた資料をもとに60分を目途に担当医がご説明いたします。
- 保険診療ではありませんので当院では相談料として料金をいただいております。